運動会シーズン:行事が子どもに与える影響

こんにちは、有明こどもクリニック豊洲院院長の「のりちゃん先生」こと、村上典子です。

秋は運動会シーズンですね。子どもたちが一生懸命に走ったり、ダンスを踊ったり、競技に参加する姿は、とても誇らしく、親としても感動する瞬間がたくさんあります。運動会は単に体を動かすだけでなく、子どもの心身の成長に大きな影響を与える大切な行事です。今回は、運動会が子どもたちに与える影響とその役割について私の考えをお伝えしたいと思います。

運動会の役割

運動会は、子どもたちにとって単なるスポーツイベント以上の役割を果たします。身体を動かすだけでなく、協調性、自己肯定感、達成感など、心の成長にもつながる行事です。コロナ禍でたくさんの行事が中止になってしまったことは、親としても小児科医としてもとても悲しいことでした。

体力向上と健康促進
運動会では、走ったり、跳んだり、チームで協力して競技を行ったりします。これにより、日常の運動不足を解消し、子どもたちの体力が向上します。また、運動によって筋力や心肺機能が高まり、健康的な体を作るサポートになります。

協調性やチームワークの向上
運動会では、個人競技だけでなく、チームで協力する競技も多くあります。リレーや玉入れなど、仲間と力を合わせて目標を達成することで、協調性やチームワークを学びます。これは、学校生活や将来的な社会生活において、他者と共に何かを成し遂げる経験として非常に貴重です。

自己肯定感の向上
運動会で目標に向かって努力し、競技に挑戦することは、子どもたちに自己肯定感を育むきっかけとなります。自分の能力を発揮し、成果を出すことは、自信に繋がります。また、結果に関わらず、一生懸命取り組むことが大切だという学びも得られます。

達成感と努力の重要性を学ぶ
子どもたちは、運動会に向けて練習を重ね、その成果を本番で発揮します。成功したときの達成感や、失敗したときの悔しさを経験することで、努力の大切さを学びます。これにより、次の挑戦へのモチベーションを高めることができます。

親子の絆を深める
運動会は、親も参加できる競技や、応援を通じて、子どもとの絆を深める良い機会でもあります。子どもが一生懸命に頑張る姿を見ることで、親子で成長を共有することができます。

    運動会が子どもの心身の成長に与える影響

    運動会は、心と体の両方に良い影響を与える行事です。特に、以下のような成長を促進します。

    社会性の発達
    運動会では、チーム競技を通じて社会性が育まれます。自分だけでなく、仲間のことを考えたり、協力し合ったりすることで、他者とのコミュニケーション能力や共感力が高まります。また、勝ったときや負けたときの感情を共有することも、社会性を育てる一環です。

    ストレス解消とリフレッシュ効果
    体を動かすことで、ストレスが解消され、心がリフレッシュされます。特に現代の子どもたちは、勉強や習い事などでストレスを感じることが多いため、運動会を通じてその解消が期待できます。身体を動かすことで、脳が活性化され、集中力も高まります。

    自己管理能力の向上
    運動会の準備期間中、子どもたちは毎日の練習に取り組むことで、自己管理能力を養います。規則正しい生活を送り、練習時間や体調を管理する経験が、将来的に自分の生活や目標をコントロールする力に繋がります。

    ・心の成長
    運動会では、勝つ喜びと負ける悔しさの両方を経験することが多くあります。このような経験は、忍耐力や克己心を育てるために大切です。子どもたちは、結果に一喜一憂しながらも、努力を続けることで心の強さを学びます。

      親ができる運動会のサポート

      運動会シーズンには、子どもたちの頑張りを最大限に引き出すために、親としてサポートすることが重要です。以下のポイントを参考に、子どもたちの運動会シーズンを充実させるお手伝いをしましょう。

      適切な栄養と睡眠を確保する
      子どもたちが運動会で力を発揮するためには、十分な栄養と睡眠が必要です。運動会前日には、消化に良く、エネルギーを持続させる炭水化物やタンパク質を含むバランスの良い食事を心掛けましょう。また、早寝早起きを促し、体調を整えることも大切です。

      ポジティブな声かけをする
      子どもが運動会に不安や緊張を感じている場合、親としては励ましの声をかけてあげましょう。「結果よりも一生懸命やることが大事だよ」「楽しくやろう!」というようなポジティブな言葉が、子どもに自信を持たせます。

      当日の応援で子どもの頑張りをサポートする
      運動会当日には、できるだけ子どもを応援してあげましょう。親の応援は、子どもにとって大きな励みとなります。競技が終わった後に「よく頑張ったね!」と声をかけることで、子どもの成長を一緒に喜び合うことができます。

      リラックスできる環境を整える
      運動会前や後に、子どもがリラックスできるような時間や環境を提供しましょう。頑張った後には、好きなことをしてリラックスしたり、家族でのんびり過ごす時間も大切です。

        運動会は、子どもたちの心と体の成長を大きく促す素晴らしい行事です。子どもたちが一生懸命に競技に挑む姿を見守り、サポートすることで、成長の瞬間を共有することができます。

        また、勝ち負けに関わらず、努力を認めてあげることで、子どもたちの自信や成長をさらに引き出すことができます。運動会シーズンを楽しみながら、子どもたちの成長をサポートしてあげましょう。

        次回も役立つ情報をお届けしますのでお楽しみに!

        PAGE TOP