2025.05.25 「終わりを思い描くことから始めるくことから始める」

この習慣は、
「人生の最後にどのような自分でありたいかを考え、そこから逆算して毎日の行動を選択していくことの大切さ」
を教えてくれるものです。

医療の現場では、日々多くの業務や患者様対応に追われる中で、目の前のことだけに集中しがちです。
しかし、この習慣を意識することで、
「自分が本当に大切にしたいことは何か」
「患者様にとって最も価値ある行動は何か」
を見つめ直すことができ、スタッフ一人ひとりの仕事の質が自然と高まります。

今回の朝礼では、スタッフから
「忙しい日常の中でも、自分の“向かうべきゴール”を意識して行動したい」
との声もあり、チーム全体で前向きな姿勢が育まれました。

今後も「7つの習慣」を通じて、スタッフの人間的成長とチームの結束力を高め、
“笑顔で安心して出産や子育てができる社会”の実現に向けて歩みを進めてまいります。

PAGE TOP
error: Content is protected !!